≪秋葉原≫日韓交流会

【非常に重要】
 いつもの高田馬場のお店ではありません。高田馬場のお店は前回の日韓交流会受付前に人員不足などの影響で貸し切り営業が今後はできないと伝えられました。変更点が満載なので常連さんも必ずご確認ください。尚、こちらの秋葉原のお店で継続的に開催すると決定はしておりません。いろいろ試す予定です。

《主な変更点》
高田馬場→秋葉原
着席スタイル→立ち飲み
最大100人規模→最大70人規模(1次会44名+2次会26名)

韓国語の告知は継続的に開催できるお店が決まったら作成いたします。

지속적으로개최할 수 있는 회장이 결정되면 한국어로 공지를 작성하겠습니다.

meet upについて
 数年使用してきましたが辞める可能性がでてきました。オフ会情報はインスタにてご確認ください。

日韓交流会公式Instagram

ご挨拶と特徴

主催者について
 本名は二宮信平と和風な嵐ですが、見た目はニックネーム通りのアマゾニアン。でも、ここ数年で見た目はだいぶ落ち着きました。韓国には大学4年生時の短期留学と大学卒業後の長期留学(半年)を経験しております。現在も韓国の音楽や映画などの文化には正直全く興味はないのですが、韓国人とお酒を飲むことが好きすぎて留学もしましたし交流会を主催しております。自己紹介の詳細はこちらで。

自己紹介の詳細はこちらで。

 尚、参加申請後にFacebookでたくさんの友達申請をいただいておりますが、今までの経験から実際にお会いしてからの承認とさせていただきます。参加後に忘れていそうであればお伝えください。

Facebookグループ
 Facebookには9500名以上(2023年9月現在)の方が在籍しており、ネット上でも交流を深めています。オフ会は多くて100名、少ないときでも50名くらいが集まる、定期開催されている日韓交流会のなかでは日本最大です!!

instagram TreadsX(旧ツイッター)
 各SNSでもオフ会情報をシェアしておりますが、それらのコメントやメッセージでは参加申請を受け付けておりません。

目的
友達を作る
 交流会以外でも飲んだり、BBQしたり、旅行したりとよく聞きます。

日本語、韓国語で話したい
 友達を作って話すのが一番うまくなる方法。

両国の情報を知りたい
 旅行先、留学情報など。

特徴
2008年から日本最大で継続!
 こちらに書ききれない様々な理由がございます。

日韓男女別の定員制&指定席
 主催側によくありがちな参加者をむやみに増やすようなことはしません。韓国人が間近になってから急増するなど、今までの経験からいずれかの枠が少ない場合は募集を続けず制限をかけます。席はテーブル単位の指定席となりますが、日韓別に割り振るので日韓交流ができないことはございません。特に始めの席は男女別も考えて割り振っているので女性が少なくてプレッシャーがかかることもございません。

居心地の良い雰囲気作り
 おおよそ男女半々にしているので変なプレッシャーはかからないはずです。男女別にしているのは私の「考え」ではなく居心地を重視しているからです。悪行にはかなり厳しく対応しており、すぐに常連さんから通報が入ります。

 同じ海外旅行好きでも合う人、合わない人がいるはずです。大人数なので、気にいらない人がいたり、たとえビジネス目的っぽい人がいても逃げ場所があります。少人数だとそういうわけにはいかないはず。もちろん席の移動は自由です。

人数が多い
 合う人、合わない人がいるはずです。大人数で座敷なので、気にいらない人がいたり、たとえビジネス目的っぽい人がいても逃げ場所があります!少人数だとそういうわけにはいかないはず。常連さんが固まらないのも人数が多い利点です。

ネームシールがある
 国別に色分けされているので、だれが韓国人、だれが日本人かすぐにわかります。名前を覚えるにも効果的です。

韓国語席
 日本での開催なこともあり、会場全体では日本語ばかりが聞こえます。韓国語で話したい、日本に来たばかりで日本語ができない方も中にはいらっしゃるので参加希望の方はお伝えください。

初参加者への配慮
 ネット上での集まりなので不安はたくさんあるはずです。始めの席を同じく不安で来られているひとりで初参加される方をまとめます。友人と一緒に参加される方は同じ席にします。

初めて参加される方へ
 ネット上の集まりなので不安!!!もちろんです。初めての方はいつも不安顔で受付を済ませます。人にもよりますが、2次会終わったころにはお酒もまわってにっこにこ!この変化を見ると主催者はうれしいものです。当交流会に限らずオフ会自体に合うか合わないかは個人の価値観や性格、そして当日話した人との巡りあわせだと思います。交流会が良い思い出になるか悪い思い出になるかはふたを開けてみないとわかりませんが、交流会と言う新しい世界へ行ってみることにより、どちらにしても良い経験にはなるはずです。行かないで後悔するより行った方が良いのは海外旅行と同じですね。
 
 初めての方の不安要素である常連同士で固まった仲間内が当交流会にはありません。大人数なので常連さん同士もそれぞれの顔くらいは知っていても話したことなかったり、親密でない方もたくさんいます。私自身も話したことのない常連さんはたくさんいます。始めの席は初のひとり参加者をまとめたり、たとえ自分の周りで常連さんが固まっているなと思っても、大人数なので逃げ道があります。少人数オフ会だと常連さんで固まることが見受けられますが、それがありません。主催者側の配慮として、初めてのひとり参加の方々は始めの席をなるべくまとめていますので、同じテーブルの方たちはほぼ全員、同じ境遇です!ほぼ!と書いたのはお店の席数とそのときの参加者数によっては後から初めてでない方も入るかもしれませんが、後からなのでその時点でより場馴れしているのはあなたです(笑)。参加リストの名前の前に★がついている方は初めての参加者です。だれだれの友人と記載がなければおひとりでの参加です。初めてのひとり参加の方もけっこういらっしゃることがわかるかと思います。

第131回海外旅行オフ会の様子


告知

開催日
2024年8月3日(土)

1次会

集合場所・会場
秋葉原旅食ダイニングJourney×Journey (食べログ)

会場がわかりにくい場所にあるため秋葉原駅昭和通り口からの道順を動画にて掲載しております。ひとり運営のため迎えには行けません。お店も交流会前で忙しいためお電話はご遠慮ください。


・店舗での参加申請受付はしていません。必ず主催者にお伝えください。
・準備や受付に支障が出るので店舗へのお電話はご遠慮ください。

時間
17:00~19:30(受付開始16:40)

お店の準備があるため、受付開始前は入店できません。

★初めての方はなるべく受付時間後すぐに来ていただくことをお勧めいたします。乾杯間際ですと人数が多く圧倒されてしまいます(笑)場馴れの意味でも早めに来ていただくと緊張感がほぐれるはずです。


参加費
5000円(現金のみ)

コース予約のため、早退・遅刻の場合も参加費は同額となります。


定員
全体44名
韓国人枠 22名
日本人女性枠 17名
日本人男性枠 5名


・定員に沿って募集しますが、最終的に男女バランスはズレる可能性がございます。
・お店の適正は40名ですが、毎回連絡なしのドタキャンがあるため少し多めに募集しております。ドタキャンがなかったことは今までありませんが、少なかった場合は適正以上になりきつくなりますので予めご了承ください。


スタイル
立食

人数が少なく、スペースができた際は椅子を用意し半立食となります。


料理
韓国料理屋さんではないのですが、マスターは全世界の料理を作れるので韓国料理&日韓フュージョンなどでお願いしております。お店で通常出しているコースではないのですが、下記の世界一周スタンダードコースの料理数&量だと思ってください。

世界一周スタンダードコース(食べログ)
・決定している料理
日韓フュージョンチャプチェ
スンドゥブチゲ煮込み
ヤンニョム&照り焼きチキン
チャパグリ


・常連さんのために多少のアレンジをお店にお願いしているため、料理内容は基本的にコース通りではありますが毎回異なります。
・大皿で一気に提供すると皆さんのコップや小皿のスペースが十分に取れないため同じ料理を中皿で何度も提供する形になりました。料理が冷めない利点もあります。


ドリンク
生ビール(キリンハートランド)
カクテルビア(シャンディーガフ、ソルティライチビア)
ハウスワイン(赤・白)
ハイボール(ソーダ、ジンジャー、コーラ)
サワー(レモン、グレープフルーツ、キウイ、マンゴー、ウーロン、緑茶、紅茶)
カクテル(ジントニック、ウォッカトニック、モスコミュ―ル、スクリュードライバー、マタドール、テキーラサンライズ、ファジーネーブル、レゲエパンチ、カシスソーダ、カシスオレンジ、カシスウーロン、カシスグレープフルーツ、カンパリソーダ、カンパリオレンジ、カンパリグレープフルーツ、マリブコーク、マリブパイン、マリブミルク、梅酒ソーダ、梅酒ロック)
麦焼酎(里馬)
芋焼酎(黒霧島)

ソフトドリンク(コーラ、ジンジャーエール、ソルティライチ、オレンジジュース、パインジュース、グレープフルーツジュース)


・変更になる可能性もございます。
・世界のビールがたくさん店内で販売されています。飲み放題には入っていませんが、各自実費精算で飲んでいただいても構いません。

1次会タイムスケジュール
《16:40》受付開始
受付の際に参加リストに登録してあるお名前をお伝えください。参加者リストに男女それぞれ、申請場所+番号をふっていますので、例えばFacebookで申請した何番のだれだれです!とお伝えいただくのがベストです。登録名は下のお名前もしくはニックネーム(ご希望の方は申請時にお伝えください)となります。

参加費支払い(現金のみ)

呼ばれたい名前をシールに書いて胸元にお貼りください。

《16:50》ビールと烏龍茶をピッチャーで提供
人数が多いため、乾杯用のドリンクとなります。おひとり乾杯まで1杯となりますので乾杯までに杯を乾かさぬようお願いいたします。

《17:00》乾杯
全員の準備が整っていなくても、大勢の人を待たせているので乾杯します。乾杯後はお好きなドリンクを店員さんへご注文ください。

《19:00》ラストオーダー

《19:15》1次会終了

《19:30》完全撤収
連絡先の交換などは2次会or駅に向かう途中でお願いいたします。会場前はマンションとなりますのでたむろさないようご協力お願いいたします。

喫煙
店頭に喫煙スペースはありますが、近隣への配慮から大声で話さないようお願いいたします。

2次会

1次会に参加されていた方は自由参加なので、1次会が楽しかったら2次会に参加するというスタンスで構いません。

2次会からの参加者も募集しております。2次会からだと流れに乗れるか不安もあるかと思いますが、大人数なのでどなたが1次会からいたのか把握できないはずです。20名くらいだと顔ぶれは把握できるかと思いますが、1次会が立食なこともあり余計にわからないでしょう。2次会から参加の方も多くいらっしゃいますので、ぜひ2次会からもご参加ください!むしろお酒の影響で陽気な雰囲気にすでになっているので入りやすいかもしれません。


会場
叙香苑 秋葉原店(食べログ) 2階(25名規模)or3階(50名規模)貸切
※人数によって異なり、当日にならないと私もわからないので店員さんに「二宮の飲み会」と伝えてどちらか教えてもらってください。

店舗での参加申請受付はしていません。必ず主催者にお伝えください。


時間
19:45~21:45

1次会からの流れ次第では時間がズレる可能性がございます。


参加費
3000円(現金のみ)


・コース予約のため、早退・遅刻の場合も参加費は同額となります。


定員
2次会から26名+1次会から最大44名=Max70名

レイアウト
円卓

1次会の参加者は自由参加とさせていただいているため、人数が多いと半立食になる可能性がございます。


料理
5品(お店にお任せ、追加注文禁止)

1次会から来られた方はすでに満腹で2次会に参加されます。あくまで2次会となるため、2次会から参加される方は前もって食事を済ませてからお越しください。5品は出ますが、軽食程度で満腹になるほどの量はございません。


ドリンク
飲み放題メニュー(一般的なアルコール類、ソフトドリンクはあります。)


・お店に安くしていただいていることもあり、基本的にピッチャーでの提供となります。
・大人数で時間がかかるため、生ビールは禁止で瓶ビールでお願いします。
・ボトルの注文は禁止です。

2次会タイムスケジュール
《19:35》受付開始
参加費は先払いです。

2次会からの参加で1次会からの流れより早く会場に来られた方は一度、会場外のドアまで出ていただきます。


《19:45》乾杯
全員の準備が整っていなくても、大勢の人を待たせているのである程度揃ったら乾杯します。

《21:15》ラストオーダー

《21:30》2次会終了

《21:45》完全撤収

喫煙

灰皿を持って階段の踊り場でお吸いください。

3次会

3次会は主催しません。コロナ禍より毎日8時9時には就寝しているため、私は帰宅します。仲良くなった方と3次会へ行くのは自由です。管轄外ではありますが、悪行に関しては対処させていただきます。

ルール&参加申請方法

 こちらのルールカテゴリーは大まかなことは変わりません。変更や追加が生じる場合はしばらくお知らせとしてわかりやすい場所にシェアをしますが、常連さんも久しぶりに参加の方はお読みください。

参加条件

お互いの国に興味があれば基本的にウェルカムです。お酒が出る場なので20歳以上とさせていただきます。IDを提出していただく可能性もありますので、年齢が20代前半の方もしくは未成年に間違われる方は必ずお持ちください。

ドタ参禁止

 皆さんに安心して酔っぱらっていただくため、こちらの参加承認のない方のドタ参は固くお断りしております。参加される方は必ず前もって参加申請をしてください。ネット上とは言えどきちんとフィルターをかけて参加承認をしているため比較的、安心かと思います。2008年から続けられている大きな理由のひとつです。

 参加リストにお名前がないと参加できませんので必ずご自分のお名前があるか確認してください。承認直後は更新されていないのでなく更新日もご確認ください。時々、上書き保存のミスなどがあります。こちらも気をつけますがご自分のお名前の確認は必ずしていただくようよろしくお願いします。開催日間際に申請をされた方などはネット上の参加リストにお名前がない場合もありますが、現地へ持っていく参加リストにはお名前があるはずです。もし、こちらのミスで現地での参加リストにもお名前がなくても、コメントにお返事もしくはメッセージのやり取りなど参加承認の履歴を受付で見せていただければ参加可能です。

紛失・盗難

 会場内での紛失、盗難に関しては一切の責任は取れませんので各自、保管をお願いします。責任は取れませんが、ご協力はさせていただきます。

レッドカード

 ナンパ、セクハラ、イベント勧誘、ビジネス勧誘、宗教勧誘、未成年飲酒など、その他主催者が不適当だと判断した場合は即退場させます。飲食のサービスは受けているため参加費の返金はございません。それらしい人がいたら主催者に即通報してください。悪行は常連さんなどを通して筒抜けです。当日の会場だけでなく、後日勧誘した場合も「勧誘目的」での参加とみなし、レッドカードといたします。

 勧誘などにのってしまうと、当オフ会が勧誘会になってしまいます。人数が多いオフ会なので狙われやすいです。以前、イベントの勧誘をしている人がいて、勧誘しても良い集まりなんだと勘違いされたからか頻発したこともありました。主催者並びに他の参加者に迷惑がかかりますので、通報にご協力ください。もちろん通報した方の名前は公表しません。勧誘は後日の場合もあるので時間が経ってからの通報もありがたいです。

 領収書は発行されません。領収書が必要な主旨でのご参加は固くお断りいたします。
 

Facebookグループなどの管理も同様ですが、主催者が放置をしていたらいずれどうなるかをお考えいただければ「不適当だと判断」するラインがわかりやすいかと思います。実際に勧誘がひとつでもあると他の人も始めましたし、ナンパやセクハラも始まるとそういう雰囲気になってしまい増えること間違いありません。緩やかにしておくと当オフ会が潰されてしまうので厳しく対処します。

注意事項

・怪我、口論、喧嘩、個人間のトラブルなどは警察などへの事情説明以外は関与できません。
・お酒に酔い潰れても対応できません。
・会の進行が妨げられると判断した場合は参加者の皆さんに迷惑が掛からぬよう即警察を呼びます。
・トラブルで参加費や交通費など不利益が生じても責任は負えません。
・私が関連するいかなる運営ごとへの対応はいかなる理由があろうともこの場では対応しかねます。参加者の皆さんに迷惑がかかるからです。以前、Facebookグループをレッドカードにされた方が直接クレームしに来たことがあり、会の進行が妨げられました。

撮影について

 初参加の方に会場の雰囲気を予め確認していただけるよう、集合写真は撮りませんがオフ会(交流会)の自然な状況を撮影します。顔にぼかしを入れますのでご安心ください。映像を確認することによって躊躇されている方への後押しとなり、のちのち皆さんにも新しいたくさんの方々と交流できるという形で還元はされるはずなのでご理解のほどよろしくお願いいたします。尚、参加申請とともに撮影はご了承いただいたものと判断させていただきます。

通報があった際、どなたかを特定するためにも使える等の利点もございます。治安維持の意味合いでもご理解のほどよろしくお願いいたします。


 参加者の皆さん同士で撮影された写真をSNS等に投稿する場合は必ず写った方全員の承諾を得てからにしてください。

参加申請方法

 なにかあった場合も連絡が取れるように参加承認は厳しくさせていただいておりますが、その分安心していただけるかと思います。


・友人同士での固まっての参加は近くの方々にプレッシャーを与えてしまい本人たちにとっても交流がしづらくなることから友人の招待は4名までとさせていただきます。
・申請は1か所でお願いいたします。ダブルブッキングとなった場合は参加費を人数分お支払いいただきます。
・文化交流の観点から在日韓国人の方は日本人枠とさせていただきます。


Facebook
韓国人とお友達!日韓交流会~東京・新大久保~일본 유학생 모임
イベント告知ページにコメントもしくはメッセージにてお伝えください。

Facebookでは参加ボタンだけではなく、コメントを必ずお書きください。必ず私のコメントへの返事ではなく、新規投稿をお願いいたします。気づきません。コメントにこちらがお返事をして承認されてからの登録です。

※追記 新規投稿ではなく私のコメントへの返事での申請が多発しております。告知内で注意喚起をしても変わらず多いため、新規投稿でなくてもお返事をすることにしました。ただし、見逃してしまったりキャンセル待ちなどの順番が後になったり不利益が生じても責任は負えません。キャンセル待ちの方への連絡の際に、該当の方を探すのに時間がかかりますのでご協力よろしくお願いします。

参加ボタンだけでは登録しません。間違えて押したり、日本語の告知を読めない海外の方が適当に押してしまうためです。私の判断となりますが、Facebookアカウントである程度の素性がわかる場合は下記の項目は連絡不要です。

SNS上にあまり情報がない方、こちらから情報が見えない方は下記の項目をお伝えいただきます。その際はこちらからメッセージをするのでFacebookの場合は「その他」メールもご確認ください。お返事がない場合は参加承認できません。


参加希望のイベントの日付(メッセージの場合)
国籍、お名前フルネーム
参加リスト上のニックネーム(無しでも構いません。下のお名前で登録します。
携帯電話番号(友人を誘う場合は代表者様のものだけで結構です。)
 毎回、抜き打ちでSMSに連絡させていただいております。返事がない場合はでたらめの電話番号を伝えたと判断し、参加承認を今回に限らず一切いたしません。Facebookグループから追放もします。
携帯電話番号(友人を誘う場合は代表者様のものだけで結構です。)
 毎回、抜き打ちでSMSに連絡させていただいております。返事がない場合はでたらめの電話番号を伝えたと判断し、参加承認を今回に限らず一切いたしません。Facebookグループから追放もします。


ご友人を誘う際は人数性別

LINE@
LINE@ QRコード


初回申請の際、LINEのアカウントが変わった際のみ下記の4点をお伝えください。
参加希望のイベントの日付
お名前フルネーム
参加リスト上のニックネーム
携帯電話番号(友人を誘う場合は代表者様のものだけで結構です。)
詳細はLINEお友達追加時のご挨拶にて。
ご友人を誘う際は人数と性別

meet up
日韓交流会公式meet up
 Meet upに登録後、参加ボタンを押してください。こちらからメッセージにてご連絡を差し上げますのでメッセージで旅の一言を添えてお返事をお願いいたします。返事があれば参加登録となります。

meet upについて
 数年使用してきましたが辞める可能性がでてきました。オフ会情報はインスタにてご確認ください。

日韓交流会公式Instagram

当日まで


《開催1週間前》第1次締切 
 1週間前の時点で参加者数が少ないと判断したときはお店に報告して貸切っていたスペースを一般客に明け渡します。一度明け渡すと貸し切りでなくなることが多いので、なるべくそれまでに申請をお願いします。

《開催2日前》キャンセルの締切日
 開催2日前までのキャンセルは問題ありません。

《開催前日》人数調整
 キャンセル待ちの方に連絡をします。お店へ最終的な人数を伝えるので、定員の増減は不可能です。女性枠、男性枠の優先権はこの日になくなり、バランスを見つつキャンセル待ちの方を優先します。

《開催当日》最終締切
 席が余っている場合は12時まで受け付けます。

当日の連絡先

 私の電話番号は公表しておりません。会場のお店への電話も大人数の会を控えていることから極力ご遠慮ください。Facebook,LINE@、meet upは受付開始30分前くらいまでであれば基本的にお返事可能ですが、コメントではなくメッセージでお願いします。お返事できないこともあります。

 遅刻の連絡は不要です。受付開始30分を過ぎますとお返事は翌日以降となります。お店へ電話があっても私は出れません。私が出てしまうと受付がスムーズにできずたくさんの方たちに迷惑が掛かりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

自然災害

開催を中止する可能性がございます。こちらの告知をご確認ください。

《台風》
前日までに決定します。

《大地震》
 停電などでお伝えすることが困難になるかもしれません。電車が動いていても会場の状況などによって開催不可能になる可能性がございます。できる限り早くお伝えはしますが自然災害なのでご理解のほどよろしくお願いします。

参加者リスト
こちらにて更新しております。

《HIS×アマゾニアン》
新たな旅のスタイル「個人グループ旅行」。基本的に個人ひとり参加で、海外旅行オフ会の経験も活かして参加する皆さん同士が仲良くなることにも着目を置いているツアー。感動を分かち合いましょう。


62000名以上が所属する日本最大級の海外旅行グループ
LinkIcon←こちらをクリック!
日本最大の海外旅行オフ会も開催!since2008

NEW!
X(旧Twitter)に海外旅行コミュニティを作りました!
海外旅行コミュニティ

《旅するエスニック雑貨屋》
アマゾニアン運営の旅する雑貨屋コパカバーナ!世界各国の選りすぐり雑貨を激安販売中!






《執筆》
丸山ゴンザレスさん監修のインド最強ナビ!私アマゾニアンも執筆させていただきました!サイババに会ったときの話しがメインです。インドに行かれる方!興味ある方はぜひ!


海外旅行最強ナビも執筆させていただいております。